お知らせ
2007-12-01 12:00:00
豊水梨のエール・瓶内熟成19本 明日完成
お待たせ致しました。

岡山は吉永 ふるさと農園産 豊水 梨のエールが明日の朝に瓶詰めできることとなりました。

梨のもつ独自の色合いと酒になる時に生まれた渋味が特徴です。
人工の力を用いることなく、酵母と麦と梨の三位一体の産物です。
限定本数の為、お早めにお求め下さい。生樽もあと一本半となっております。
最後の一本は最も梨の澱の多いものです。
お楽しみ下さい───
永らく熟成をさせていた長期保存可能な瓶内熟成も昨夜のテストの結果、明日よりお出し致します。主発酵を終える少し前、残糖を残したまま瓶に注ぎ、毎日瓶をふり、瓶の上部にある酸素を酵母に食べさせて二週間───。その後 低温にて熟成させることにより、瓶内の酸素をゼロにすることによって長期間品質を保持することができます。まさにリアルなエールです。
フレッシュさは少し少なくはなりますが独特の苦味と風味を持ちます。
今回はたった19本しか作れていません。なんせ手間がかかりますし場所もとります。
明日から通常価格¥450‐にて発売致します。
お試し下さい。
余談ながら「白菜びっくり鍋」・「牛モツ鍋」・「鶏モツ鍋」と鍋の種類も増え喜んで頂いております。
早くも師走、忘年会を吉備土手の鍋と麦酒でお過ごし下さい。
予約も承っております。当日にても小鍋ご用意できます。
吉備土手はあったかいのですよ!
お待ち申し上げております。
翁

岡山は吉永 ふるさと農園産 豊水 梨のエールが明日の朝に瓶詰めできることとなりました。

梨のもつ独自の色合いと酒になる時に生まれた渋味が特徴です。
人工の力を用いることなく、酵母と麦と梨の三位一体の産物です。
限定本数の為、お早めにお求め下さい。生樽もあと一本半となっております。
最後の一本は最も梨の澱の多いものです。
お楽しみ下さい───
永らく熟成をさせていた長期保存可能な瓶内熟成も昨夜のテストの結果、明日よりお出し致します。主発酵を終える少し前、残糖を残したまま瓶に注ぎ、毎日瓶をふり、瓶の上部にある酸素を酵母に食べさせて二週間───。その後 低温にて熟成させることにより、瓶内の酸素をゼロにすることによって長期間品質を保持することができます。まさにリアルなエールです。
フレッシュさは少し少なくはなりますが独特の苦味と風味を持ちます。
今回はたった19本しか作れていません。なんせ手間がかかりますし場所もとります。
明日から通常価格¥450‐にて発売致します。
お試し下さい。
余談ながら「白菜びっくり鍋」・「牛モツ鍋」・「鶏モツ鍋」と鍋の種類も増え喜んで頂いております。
早くも師走、忘年会を吉備土手の鍋と麦酒でお過ごし下さい。
予約も承っております。当日にても小鍋ご用意できます。
吉備土手はあったかいのですよ!
お待ち申し上げております。
翁