お知らせ

2012-04-26 19:45:00

珈琲スタウト


暑い日の朝から呑める「珈琲スタウト」
アロマ珈琲さんの香り立つひきたての珈琲を使って仕込みました。
麦 煮沸開始から一時間半ー火を止める僅か15分まえに蒸らすように投入

ゆっくりと蒸らした後に優しくゆすり出します。
あくまで香りをとばさない為にゆるやかに揺すり上げます。
珈琲豆からの油分が発酵を妨げない為にエアレーションを普段の倍にして液面下でも活性を上がりやすくと試行錯誤しての仕込みです。
きっと香りのよい「朝から呑める珈琲スタウト」に仕上がることでしょう。
アロマ珈琲さんに感謝

S550-120426_1050~01.jpg


先週はカスケードポップの苗が届きました。

S550-120419_0755~01.jpg

S550-120419_0754~01.jpg

「餅屋は餅屋」とハーブ農園の「夢百姓(石村農園)」のお父さんにお願いしました。
石村さんありがとう御座います。
今年の秋には「香りの麦」に使用するカスケードは「石村農園産」になっていることでしょう!
有り難く、嬉しいことです。
よろしくかったら苗の成長を石村さん家に見に行って下さい。

感謝

2012-04-17 18:26:00

丹波にて

「丹波にて福住む街に醸造所」
僅か三日間の丹波入りでした。
レストラン部分の構築と床の基礎構築 工房との隔壁と扉取り付けが精一杯でした。
醸造及び衛生管理は僅か樽の洗浄の手順を伝えたに過ぎず。
無念です。
しかし山取さんは先が見えた!

と希望に満ち溢れていらっしゃいます。
次回、5月までにどこまで作り上げられるか楽しみです。
5月中には丹波篠山 福住ジグザグブリュワリィーが見事に開業されることでしょう。
その節は是非にも皆さんお尋ね下さい。
四件目の仲間に乾杯!

S550-120417_1639~02.jpg

S550-120404_1512~02.jpg

感謝

2012-04-16 06:23:00

いざ丹波篠山

おはよう御座います。

S550-120416_0559~02.jpg


S550-120416_0559~01.jpg

昨日より丹波篠山ジグザグブリュワリィーの開業に向けて支援に来ています。

丹波篠山は今が桜の盛にて「ささやま荘」の窓からは桜の海が広がります。
昨日は山取さんと店の内装の打ち合わせをおこない、
夜、ホームセンターにて閉店間際の材の買い付けを行いました。
彼の開業は彼自身の人生の集大成と感じています。
今回は三日間ですが彼と共に全身全霊を持って開業に向けて奮闘したく思います。
5月末開業をお楽しみに!
開業の節には是非ともお越し下さい。
丹波路は自然の美しい所です。

感謝

2012-04-05 12:33:00

お花見

ジョッキ片手に土手でお花見
来週半ばが一番の見頃となります!
大きく育った桜を目出にお越し下さい!

S550-120404_1512~02.jpg


歓迎会特別プラン

通常3500円のオールドリンク飲み放題コースが3000円

(10日前までのコース予約に限ります)


追伸
週末夜には翁「蔵びあ亭」に登場~

1