お知らせ
2010-06-25 03:16:00
オセラ 盛夏号【倉敷つらららより】
つらららに、新しいオセラが届きました。

ほんとに何気なく見ていました。
すると、どこかで見覚えのある土鍋が・・・

んん?
あれ?
うちです。
「煮込みハンバーグ」が紹介されてる・・・?
いえいえ、煮込みハンバーグが主役ではなく、
倉敷駅前~美観地区~本町通り界隈(本町・東町)に焦点を当てた記事です。

当店は、ここ1~2年で開店した新しいお店の1つとして、散策のスタート地点になっておりました。
ちょっと感慨深いのは、私だけ??(#^.^#)
団体観光客の多い倉敷川沿いもいいけど、ほんと、素朴だけど素敵なお店ばかりの通りです。
そして、さらにパラパラめくっていると。
あらま!今回の改装でお世話になったTさんとUさんまで載っています。

今月のオセラには、「絶対来て見てほしい」倉敷がいっぱいです。

ほんとに何気なく見ていました。
すると、どこかで見覚えのある土鍋が・・・

んん?
あれ?
うちです。
「煮込みハンバーグ」が紹介されてる・・・?
いえいえ、煮込みハンバーグが主役ではなく、
倉敷駅前~美観地区~本町通り界隈(本町・東町)に焦点を当てた記事です。

当店は、ここ1~2年で開店した新しいお店の1つとして、散策のスタート地点になっておりました。
ちょっと感慨深いのは、私だけ??(#^.^#)
団体観光客の多い倉敷川沿いもいいけど、ほんと、素朴だけど素敵なお店ばかりの通りです。
そして、さらにパラパラめくっていると。
あらま!今回の改装でお世話になったTさんとUさんまで載っています。

今月のオセラには、「絶対来て見てほしい」倉敷がいっぱいです。
2010-06-23 12:00:00
やぎヤギ山羊
今日は久しぶりに普段呑み場にヤギチーズを持ってきていただいてるルーラルカプリに行ってきました。
いついっても癒されますよ~。
皆様も是非可愛いヤギと豚とウサギとクジャクバトに会いに行かれてはいかがでしょう?
いついっても癒されますよ~。
皆様も是非可愛いヤギと豚とウサギとクジャクバトに会いに行かれてはいかがでしょう?

2010-06-23 09:41:00
営業時間延長及び年中無休営業のお知らせ【倉敷つらららより】
本日は店長にかわってお知らせがあります。
昨日より、深夜営業をスタートいたしました。
午前3時までオープンいたします。
なお、ラストオーダーを午前2時とさせていただきます。
また、今まで火曜日をお休みとさせていただいておりましたが、次週より通常営業となります。
よって、年中無休営業です。
(お盆・お正月代替えの臨時休業は頂くかもしれませんが・・・未定です)
6月11日リニューアルオープンし、昼から飲み放題(1時間)がセットできる得々ランチコースを始め、夏メニューに一新しております。
何と言っても、目玉はオーブンを導入して5~6種類のピザを始めました。
これまた麦酒が進みます。
これからのビールのおいしい季節、皆様にご満足いただけるひと時をつらららで過ごしていただけるよう、スタッフ一同頑張ってまいります。
よろしくお願い申し上げます。
本日呑める麦酒(7酒)
2010-06-17 12:00:00
岡山空港で吉備土手が呑めます
岡山空港搭乗ゲート内にある、岡山の特産品販売店「エアポートショップ OKAO」に、吉備土手下麦酒登場です。現在、出石発と生姜の麦酒とバーレーワインが出ています。飛行機内での自分呑みや買い忘れたお土産にどうぞ。
2010-06-12 12:00:00
蛍
今年も旭川の河原で蛍が飛んでいます。
吉備土手で一杯飲んでから旭川の土手をゆっくり散歩してみてはいかがでしょう?
只今の麦酒
御崎
香りの麦
縁
吉備の烏
生姜の麦酒
ヴァイスボック
只今のゲスト
城端麦酒 和み
出雲路ビール ピルスナーとなっております。
吉備土手で一杯飲んでから旭川の土手をゆっくり散歩してみてはいかがでしょう?
只今の麦酒
御崎
香りの麦
縁
吉備の烏
生姜の麦酒
ヴァイスボック
只今のゲスト
城端麦酒 和み
出雲路ビール ピルスナーとなっております。