お知らせ

2009-07-22 11:37:00

『翁の縁台登場』

たのたの庵の軒下に白木の素敵な縁台が出来ました。



昔、こどもの頃、夏の夕暮れ…庭先に出したいっちょうだいで団扇片手に冷たいビール、すいか、線香花火、ステテコ姿で夕涼み。

とても懐かしく、翁にそれとなく語っていたら遂に本日完成しました。翁謹製です。電動ノコギリでカットする音を聞きながら、ランチタイムのピークが過ぎ、外に出てみるとあっと言う間に立派な縁台が組上がっていました。いつもながら、段取りのよさに脱帽です。
腰掛けても、ズッシリと安定感のある座り心地です。
夜は月を愛でながら、吉備土手の麦酒を縁台で楽しまれてはいかがでしょうか。四人は充分に座っていただける広さです。
お待ちしております。

2009-07-18 12:00:00

御崎神社

産土の神様 夏の御祭礼です。









夏の御祭礼にてはこの半年を無事健やかに過ごせた事を感謝し、これからの半年を無事健やかに過ごせますよう祈願して茅の輪をくぐります。
今、御崎神社では人形を渡して下さいます。
これは一晩敷いて眠り、持って祭礼の日に持参し祈願すると厄から守られます。
来る19日 日曜日が御祭礼です。
境内にては吉備土手下麦酒も格安にて召し上がって頂けます。
是非、日の本の国の産土(うぶすな)の神様に詣でて祈願なさって下さい。
楽しく豊かなる日々をお迎え下さい。
7月19日(日曜日)夕刻
詣でませ。
1