お知らせ
2011-05-01 06:52:00
被災地より
おはようございます。
昨日 先日炊き出しをさせていただいたいこいの海 あらとの方々から連絡頂きました。
あらとではボランティアの方々とのトラブルが多発し、一切のボランティアの方々の支援を断ることとなったそうです。そんな中で岡山からの当社 山本を中心とする一行にもう一度来て欲しいと全員一致で決まったと連絡頂きました。
最初の炊き出しの時に3時半の夕食に全ての炊き出しが間に合わず叱責を受け、怒鳴られた現場です。それにも関わらず来て欲しい早く!との言葉に皆 感激しています。
現地では頑張る人・何もしないでいる人・うまく立ち回る人・逃げ出す人と日々変化しいつ避難所がなくなるかもしれない状況の様子です───
そんななかで復興を目指して頑張っていた方が倒れ救急搬送されるなど困難な様子です。
何が出来るわかりませんが5月12日を出発予定としました。およそ10日間を予定として いこいの海 あらとだけでなく、孤立の中にいらっしゃる場所、行政が見落としている場所を前回出会えた方々からの情報を基に少しでも支援し継続できるネットワークを構築できたならと考えます。
夏を迎える被災地への物資支援いただけましたなら幸いです。
夏服・蚊帳・蚊取り・風鈴? 等
前回は支援に行く証明をNPOからの証明を受けられたなら高速料金が無料でしたが、その証明がNPOの手を離れ、無料にならない可能性が出てきました。現在、行政に実績を届け認定を働きかけてはいますが難しいかもしれません。
皆様の支援頂けたなら幸いです。
皆様もほうぼうでの寄附・義援金にお疲れのことと思います。
無理をされず10円で結構です。
店頭に支援箱を設置しております。
無理なお願いばかりどうぞお許し下さい。
感謝
永原 敬
昨日 先日炊き出しをさせていただいたいこいの海 あらとの方々から連絡頂きました。
あらとではボランティアの方々とのトラブルが多発し、一切のボランティアの方々の支援を断ることとなったそうです。そんな中で岡山からの当社 山本を中心とする一行にもう一度来て欲しいと全員一致で決まったと連絡頂きました。
最初の炊き出しの時に3時半の夕食に全ての炊き出しが間に合わず叱責を受け、怒鳴られた現場です。それにも関わらず来て欲しい早く!との言葉に皆 感激しています。
現地では頑張る人・何もしないでいる人・うまく立ち回る人・逃げ出す人と日々変化しいつ避難所がなくなるかもしれない状況の様子です───
そんななかで復興を目指して頑張っていた方が倒れ救急搬送されるなど困難な様子です。
何が出来るわかりませんが5月12日を出発予定としました。およそ10日間を予定として いこいの海 あらとだけでなく、孤立の中にいらっしゃる場所、行政が見落としている場所を前回出会えた方々からの情報を基に少しでも支援し継続できるネットワークを構築できたならと考えます。
夏を迎える被災地への物資支援いただけましたなら幸いです。
夏服・蚊帳・蚊取り・風鈴? 等
前回は支援に行く証明をNPOからの証明を受けられたなら高速料金が無料でしたが、その証明がNPOの手を離れ、無料にならない可能性が出てきました。現在、行政に実績を届け認定を働きかけてはいますが難しいかもしれません。
皆様の支援頂けたなら幸いです。
皆様もほうぼうでの寄附・義援金にお疲れのことと思います。
無理をされず10円で結構です。
店頭に支援箱を設置しております。
無理なお願いばかりどうぞお許し下さい。
感謝
永原 敬